TOP - 助成事業 - 受賞者寄稿文
川崎医科大学 梶山 裕太
(令和6年度 受賞者)
この度は令和6年度公益財団法人川崎医学・医療福祉学振興会教育研究助成に採択いただき心より感謝申し上げます。椿原彰夫理事長をはじめ、審査委員会の先生方や、多くの関係者皆さまに重ねて御礼申し上げます。
日本社会は超高齢化と言われて久しく、一部の大都市を除けば、高齢者(65歳以上)が人口の3割を占めるようになりました。高齢者の健康維持・促進には定期的な運動の実践と習慣化が不可欠ですが、特に神経疾患を有する地域在住患者にとって、指導者・医療資源の不足、専門医療機関へのアクセス困難など多くの障壁が存在します。
これらの課題に対応するため、我々はモバイルヘルス機器を活用した遠隔リハビリテーション(遠隔リハ)システムを構築し、その実現可能性を検討しました。これまで、ビデオ通話などを用いた対面指導は行われていますが、リハビリを提供する医療者側の人的負担や時間的制約が大きいものでしたし、また、患者の生活・運動習慣を変えることが出来たのかも評価されていませんでした。
2024年度、本研究では共同研究者とともに実用最小限の製品として遠隔リハのWebアプリを開発し、26種のリハビリテーション訓練動画を作成しました。これらの動画を組み合わせて患者へ提供し、週1回10分程度の電話でのフィードバックとともに毎日リハビリを行ってもらいました。従来のリハビリと比べて、介入が少ない(週10分の電話と、月1回の評価)ため、短期的な運動機能改善は見られませんでしたが、有害事象なく、一日平均歩数の増加やADLの改善を認め、その効果はリハ終了2ヶ月後も持続していました。
さらに本研究の継続・発展のため、産学連携として企業との共同研究契約や、老人ケア施設、あるいは地域の患者会との連携も進めてきました。今後も神経疾患を有する地域在住患者の生活の質向上に貢献できるよう研究を継続してまいります。
最後に、木村大輔先生、三原雅史先生をはじめ、本研究に多大なご貢献・ご助言を頂きました共同研究者の皆さまへ深くお礼申し上げます。
[令和7年4月1日掲載]
平成24年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
国際 | 小田桐 早苗 | 川崎医療福祉大学 |
教育 | 原 裕一 | 川崎医科大学 |
教育 | 長洲 一 | 川崎医科大学 |
教育 | 大植 祥弘 | 川崎医科大学 |
教育 | 李 順姫 | 川崎医科大学 |
教育 | 溝手 雄 | 岡山大学大学院 |
教育 | 藤野 雅広 | 川崎医療福祉大学 |
平成23年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
教育 | 西村 広健 | 川崎医科大学 |
国際 | 清蔭 恵美 | 川崎医科大学 |
教育 | 山内 明 | 川崎医科大学 |
教育 | 俵本 和仁 | 川崎医科大学 |
地域 | 正木 久男 | 川崎医科大学 |
教育 | 青木 淳哉 | 川崎医科大学 |
地域 | 下屋 浩一郎 | 川崎医科大学 |
平成22年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
教育 | 三好 智子 | 岡山大学病院 |
教育 | 小野 淳一 | 川崎医科大学 |
教育 | 岡本 威明 | 川崎医科大学 |
教育 | 矢作 綾野 | 川崎医科大学 |
教育 | 橋本 美香 | 川崎医療短期大学 |
平成21年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
教育 | 脇本 敏裕 | 川崎医療福祉大学 |
教育 | 熊谷 直子 | 川崎医科大学 |
教育 | 三上 史哲 | 川崎医療福祉大学 |
教育 | 河井 まりこ | 岡山大学大学院 |
平成20年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
教育 | 横山 光彦 | 川崎医科大学 |
教育 | 芝﨑 謙作 | 川崎医科大学 |
教育 | 田中 俊昭 | 川崎医科大学附属川崎病院 |
教育 | 平田 あずみ | 岡山大学大学院 |
平成19年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
国際 | 片岡 則之 | 川崎医療福祉大学 |
教育 | 茅野 功 | 川崎医療福祉大学 |
教育 | 前田 恵 | 川崎医科大学 |
教育 | 永坂 岳司 | 岡山大学大学院 |
平成18年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
教育 | 宮地 禎幸 | 川崎医科大学 |
教育 | 眞部 紀明 | 川崎医科大学 |
教育 | 平林 葉子 | 川崎医科大学大学院 |
教育 | 前島 伸一郎 | 川崎医科大学附属川崎病院 |
平成17年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
教育 | 渡辺 洋子 | 川崎医科大学 |
教育 | 寳迫 睦美 | 岡山大学大学院 |
教育 | 美藤 純弘 | 岡山大学大学院 |
教育 | 稲垣 幸代 | 岡山大学大学院 |
平成16年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
教育 | 橋本 謙 | 川崎医科大学 |
国際 | 辻 修平 | 川崎医科大学 |
平成15年度
受賞部門 | 氏名 | 所属 |
教育 | 三浦 孝仁 | 岡山大学 |